2017年9月23日土曜日

福島は今どうなっているのか

「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」の放送日:2017/9/18~

書籍: はじめての福島学

作者: 開沼 博

出版社: イースト・プレス


「福島難しい・面倒くさい」になってしまったあなたへ 福島第一原発事故から4年経つ今も、メディアでは放射線の問題ばかりがクローズアップされている。

しかし、福島の現実は今どうなっているのか、そして、福島の何を今語るべきなのか?

『「フクシマ」論』で鮮烈な論壇デビューをはたした社会学者・開沼博が、福島問題を単著で4年ぶりに書き下ろし。

人口、農林水産業、観光業、復興政策、雇用、家族、避難指示区域……。

福島を通して、日本が抱える「地方」問題をもえぐりだした一冊。



2017年9月8日金曜日

勉強とはバカになるためにする

「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」の放送日:2017/9/4~

書籍: 勉強の哲学 来たるべきバカのために

作者: 千葉 雅也

出版社: 文藝春秋


勉強ができるようになるためには、変身が必要だ。

勉強とは、かつての自分を失うことである。

深い勉強とは、恐るべき変身に身を投じることであり、 それは恐るべき快楽に身を浸すことである。

そして何か新しい生き方を求めるときが、 勉強に取り組む最高のチャンスとなる。

なぜ人は勉強するのか?

勉強嫌いな人が勉強に取り組むにはどうすべきなのか?

思想界をリードする気鋭の哲学者が、 「有限化」「切断」「中断」の技法とともに、 独学で勉強するための方法論を追究した本格的勉強論。



2017年9月1日金曜日

寄生生物が私たちの感情や行動を操っている

「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」の放送日:2017/8/21~

書籍: 心を操る寄生生物 : 感情から文化・社会まで

作者: キャスリン・マコーリフ (著), 西田美緒子 (翻訳)

出版社: インターシフト


あなたの心を、微生物たちはいかに操っているのか?

 微生物などの寄生生物は、私たちの脳神経に影響を与え、 感情や行動を操っている。 

たとえば、気分や体臭、人格・認知能力を変えたり、 空腹感・体重もコントロール。

ネコやイヌからうつる寄生生物が、 交通事故や学習力低下の要因になりうることも明らかに。

 また、人々の嫌悪感に働きかけ、道徳や文化、 社会の相違にまでかかわる。 その脳を操るワザは、あっと驚くほど巧妙だ。

こうした操作力を逆利用して、 うつや不安、ストレスを和らげる療法も開発中。

この分野(神経寄生生物学)の先端科学者たちに取材、 複雑精緻なからくりに迫っていく。